カフェを担当している、森のオーナーたしろじゅんこさんより、お話を聞いてみました。
じゅんこさんの声
森にある小さなカフェで働きませんか。
お菓子をつくり、接客していただきますが、一番大切なのは自分たちも楽しむこと。私たちが楽しみながら働いていると、自然と雰囲気もよくなり、お客さんに心地よい時間を過ごしていただけます。
つくるのが好きで悩む前に動いてしまう方、忙しいときも、のんびりした時間も、面白みを感じられる方がぴったりです。最初から調理、接客、新メニューの考案など、すべてにおいてオールマイティーでなくとも構いません。
街中にあるお店と違っている点は、バルンバルンの森というキャンプ場の一部だということです。来店されるのはほとんどがキャンプに訪れた方々ばかり。ですので、売り上げよりも、お客さんが気持ちよく過ごしていただくことに重点を置いています。
たとえば、お店の外で写真を撮りたそうにしている方がいれば、お手伝いしたり、お客さんが困っているようならお声がけしたり。臨機応変にキッチンから飛び出してください。
キャンプに来られたお客さんがほとんどなので、森のことやキャンプの話題から会話が弾みます。場所柄、お子さんやペットとも触れ合う機会が多くなる職場です。休憩で外に出れば、満開の桜、新緑の木々、鮮やかな紅葉と気持ちのいい景色で息抜きができます。
森の魅力づくりに取り組んでくれる方をお待ちしています。
【 1週間の仕事のながれ】
木曜
バスクチーズケーキ、カヌレ、キッシュ等の仕込み
金曜
午前は引き続き仕込み。お昼からゆるやかに営業。
宿泊の予約が少なければゆったりです。
土曜
午前のうちに最後の仕込み。そこから先は接客がメインです
日曜
主に接客となります
月曜~水曜
おやすみ
※採用者、採用人数によっては、休日や1週間の仕事の流れが変わる場合もあります。
※新商品や、販売方法を考えたり、1週間のお仕事の流れなども一緒に考えていけたらと思っています!(将来カフェを始めたい方も大歓迎!)
【 募集要項】
雇用形態 | アルバイト |
給料 | 時給 900円 ※キャリア・経験を考慮の上、面接時に上記金額をベースに相談の上決定 |
福利厚生・待遇 | ・昇給評価制度あり ・通勤手当(最大 月5000円) ※通勤距離に応じて金額を決定 ・社員割 |
仕事内容 | ・カフェでの調理・調理補助 ・カフェの接客・お掃除 |
勤務時間 | 1日 4時間~ / 週 3~5回 ※勤務時間は8:45~17:15のなかで要相談 (お子様のお迎えなどライフスタイルに合わせた勤務時間) ※季節により勤務時間が変動する場合もございます。 |
応募資格 | ・人として大切な基本を守れる方 ( 明るいあいさつ / 人への優しさ / 時間を守る ) ・人に喜んでもらうことが好きな方 ・ケーキ・洋菓子店などでの製造業務の経験がある方(半年以上) ・2022年3月中旬~4月よりお仕事を始められる方 |
求め る人物像 | ・お菓子をつくって人に喜んでいただくことが好きな方 ・長期で働くことができる方 ・ものごとを明るく、前向きにとらえられる方 ・気配りができる方 ・変化に強く柔軟に対応できる。臨機応変に動ける方 ・チームとして協力して働き、貢献(提案)するという気持ちのある方 ・仕事の中で自身を成長させたいという気持ちのある方 |
勤務地 | 〒871-0202 大分県中津市本耶馬渓町曽木459-9 |
選考プロセス | まずは下記「問い合わせ・応募する」ボタンよりご連絡ください。採用担当より次の選考についてご案内いたします。 ↓ 書類選考 ↓ 面接(1~2回) ※基本的には現地面接。特別な理由がある場合はオンライン面接 ↓ 採用(試用期間3ヶ月あり) ・取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。 ・選考プロセスは変更になる可能性があります。 ・不採用理由についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 |
その他 | SNSにて、バルンバルンの森の様子をお届けしています。よろしければ、ぜひこちらもご覧ください。 インスタグラム:https://www.instagram.com/barunbarun_no_mori/ その他お問合せは「問い合わせ・応募する」よりご連絡ください。 |