この森では自然の中で大切な人と
森の時間をゆったりと過ごしていただきたいという想いから
森のルールとキャンセル規定を設けております。
みなさまのご理解ご協力をよろしくお願いします。
【お知らせ】
9月15日以降のご予約から森のルール・キャンセル規定が改定いたします。
ご予約について
【ご予約の前に】
私たちは、バルンバルンの森で過ごす時間を大事に想ってくださるお客様を大切にしたいと思っています。
※9月15日以降のご利用から、森のルールを一部変更しております。
以前ご宿泊されたことがある方も改めてご確認をお願い致します。
・ワイワイと盛り上がったり、音楽をかけたり、お仲間で集まったりされたい方はご宿泊できません
・3グループ以上(3区画以上または3部屋以上)でのご予約はできません。2グループ(2区画または2部屋)までとなります。※ご予約はお電話受付のみ
・3グループ以上のご利用は、現地合流やご予約名を変えてのご利用もお断りしています。
・小さい施設ですので、とりあえずのご予約や仮押さえはご遠慮ください。
・設備が整った施設ではありません。快適便利を求める方には向きません。
森を訪れてくれた方がゆっくりとした森の時間を過ごしていただけるよう、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
【ご予約方法】
完全予約制の宿泊施設となります。
必ずお電話または「森に宿泊する」のページからご予約下さい。
(day利用や下見なども必ず事前予約が必要です。)
・電話予約受付時間9:00~17:00(火水休み)
・電話番号 0979-52-3020
※必ずキャンセル規定をご確認のうえご予約下さい
【ご予約期間】
むささび 会員 先行予約 |
120日前~ |
お電話(0979-52-3020)のみ | |
一般予約 | 90日前~ |
WEB予約 |
※〈web予約上のご注意〉 当日9時以降は空き室があっても×印で表示されますので、ご予約・空き室確認はお電話でお願いします。
◎先行予約ができるリピーターさん限定
「むささび会員」お申込み詳細はこちら
【その他】
・お支払いは現在現金とクレジットカードの取り扱いをしております。 (受付時にお支払いをお願いします)
・受付の際に森のルールについて説明させていただきます。10分ほどかかりますので予めご了承ください。
森のルール
【森のルール】】
この森では、訪れた方が森のなかで日々のあれこれを忘れて、ゆっくりとココロも体もリラックスして笑顔で過ごせるようにとの想いから、下記のように【森のルール】を設けています。
– – – – – – – – – – –
手づくりのツリーハウス・ブランコ等も安全には十分に配慮し設置していますが、保護者同伴のもと自己責任でお過ごしください。
また小さなお子さま連れの方や女性だけでも安心して過ごしてもらえるように、
クワイエットタイム(21:30〜翌朝7:00)を設けています。
21:30以降は、星空を眺めたりと静かな森の時間をお楽しみください。
– – – – – – – – – – –
《クワイエットタイムについて》
21:30〜翌朝7:00 の間は就寝の方もいらっしゃいますので、静かな森の時間を過ごしていただくためクワイエットタイムを設けております。
【クワイエットタイムの間の禁止事項】
・大きな声での会話や笑い声
(最小限の声量でお願いします)
・音楽や動画などの再生
・夜間の薪割りやペグ打ち
・お車のドアの開け閉め
(他のお客さまの睡眠の妨げになりますので極力ご遠慮ください。)
・できるだけ最小限の照明でお過ごしください。
・お電話予約で、2施設(2家族)でご宿泊の方は、21時30分以降はそれぞれのスペースに戻ってお過ごしください。( 1箇所に集まってのお食事や団らんもお断りしています。)
《森の小屋・ツリーハウス側オートサイトご利用中のお車について》
チェックイン~21:00(出入り可)
21:00~7:00(移動禁止)
※何らかの事情で時間外の移動が必要な場合、夜間緊急連絡先までご相談ください。
・お車を追加されたお客様はフリーサイト前駐車場にお停め変え下さい。
《星空満天テントサイトご利用中のお車について》
・テントサイト内のお車について
チェックイン~19:00(出入り可)
19:00~7:00(移動禁止)
・事前にフリーサイト前の駐車場にお停め変えいただいたお車について
チェックイン~21:00(出入り可)
21:00~7:00(移動禁止)
※何らかの事情で時間外の移動が必要な場合、夜間緊急連絡先までご相談ください。
・お車を追加されたお客様はフリーサイト前駐車場にお停め変え下さい。
《ゴミについて》
・チェックアウトの際にゴミのお忘れ物が無いかご確認をお願い致します。
・通常ゴミはすべてお持ち帰りとなります。
希望者のみ有料で引き取ります。(500円・分別あり)
・施設内に不法投棄や故意にゴミを置いていったお客様に対しては廃棄物処理法第16条に則り、法的措置を行います。
《火気取り扱いについて》
・直火はできません。
焚き火台+不燃シートを使用してください。
・強風時の焚き火は危険です。(火災や風下のテント・車両を傷つける危険性があります。陣幕などで風対策を行うか、強風時は焚き火を行わないでください。)
《花火について》
・花火は手持ち花火のみです
・利用時間は21:00までです。
・花火の使用できる場所は下記の通りです。
【お部屋】受付エリア駐車場
【テントサイト】設営されたテント付近
※草などを焼かないように配慮お願いします。
《楽器の利用》
・楽器の使用につきましては使用用途や楽器の種類を確認が必要なため
お手数ですがお電話にてご一報ください。
・使用可能時間はチェックイン~19:00までです。
・音響機材などの持込はできません。
《その他注意事項》
・場内の器物を破損した場合は実費を請求させて頂きます。
・他のお客様に迷惑がかかる場合はご退場願う場合があります。
・場内で起こった怪我・事故・盗難等の責任は負いません。
・バルンバルンの森は自然に囲まれた施設です。虫や鳥や小動物のすみかでもある為、お部屋内にそれらが入り込んでしまうことがあります。自然が豊かな証しでもありますので、あらかじめご理解頂いたうえでご宿泊ください。
・予約制の施設となります。ご予約された宿泊者以外の立ち入りはできません。
《グループ予約について》
・2グループ(2部屋/2区画まで)でのご宿泊のご予約をお電話のみで承ります。
・3グループ以上の利用はお断りしております。施設内で3グループ以上の利用が確認された場合、ご退場いただきます。(返金対応は行いません)
・無断で現地集合や名前を変えてのグループ利用も同じく、ご退場いただきます。(返金対応は行いません。)
・お電話予約で、2施設(2家族)で宿泊の方は、21時30分以降は1箇所に集まってのお食事や団らんもお断りしています。それぞれのスペースでお過ごしください。またご同行者全員に予め了解を得ていただきますようお願いいたします。
・定員数を超えての2グループ利用はお断りさせていただきます。
《グループ予約の注意点》
・2グループ(2部屋/2区画まで)でのご宿泊のご予約をお電話のみで承ります。
※2グループでのご利用組数には限りがございますので、
1日の規定組数に達しますとご予約をお断りさせていただきます。)
・定員を超えてしまうお客様はお電話にてご相談ください。
※無断で定員超過のご利用はお断りしております。
・キャンセルの際は必ずお電話またはメールでご一報ください
≪撮影≫
・ウエディングフォトなどの機材・衣装など持込の撮影は有料となります。
(詳しくは「森を貸し切る」のページをご覧ください。)
キャンセル規定
【キャンセル規定 】
【キャンセル料について】
・ 30日前~8日前まで 30%
・ 7日前~2日前まで 50%
・ 前日・当日 及び不泊100%
【注意事項】
〇連絡なしでキャンセルされた場合は、いかなる場合でもキャンセル料が発生します。
〇トラブル防止のため、キャンセルのご連絡は必ずお電話またはメールにて、ご一報をお願いします。(※定休日や営業時間外のご連絡はメールにてお願い致します。)
〇個人の都合によるものはもちろんですが「雨天のためキャンセルしたい」「子どもさんの具合が悪いのでキャンセルしたい」などの場合でもキャンセル料は発生します。
○コロナウイルスを理由でキャンセルされた場合でも通常通りのキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。キャンセルの場合は必ずお電話またはメールにて、ご連絡をよろしくお願い致します。
【台風など悪天候時のキャンセルについて】
◎通常の雨や雪であればキャンプ場は営業いたします。雨具等の準備を整えてお越しください。
星空満天フリーサイトのみ、当施設がテントを張ることが出来ないと判断した場合のみキャンセル料は発生しません。
≪以下の場合はキャンセル料はいただきません。≫
台風の場合等、当施設で宿泊が可能かどうかを判断させていただきます。天気予報をご確認の上、お問い合わせください。
① 台風の場合は、前日16時に当施設が宿泊に影響があると判断した場合。
②大分県中津市において宿泊日当日までに【暴風】または【大雨洪水】警報が発令されている場合。
③地震などの災害で宿泊に影響があると当施設が判断した場合。
※台風などの悪天候時のキャンセルについてもトラブル防止のため、必ずお電話またはメールにてご連絡をお願いします。
◎台風や強風等の自然災害発生、またはその他やむを得ぬ事情により、キャンプ場で閉鎖を判断する場合がございます。